2025年5月1日木曜日

マリーゴールド販売しています

 

よってけし韮崎店よってけし響きが丘店で販売しています。

きゅうり苗を販売しています

 


定番のきゅうり「夏すずみ」と、

きゅうり「シャキット」の苗を販売しています。
表皮が薄くパリッと歯切れの良い四葉系きゅうりの特長をそのままに、ちょうどよい長さにそろった改良品種です。
きゅうり「シャキット」タキイ種苗

きゅうり「シャキット」タキイ種苗

2025年4月26日土曜日

今年もさつまいも苗の販売が始まりました

 


今年もサツマイモ苗「紅あずま」「金時」「安納」をよってけし響きが丘店、続いてよってけし韮崎店で販売を始めます。

ウィルスフリーのバイオ苗を使用しています。

途中で水には浸けません。

6月いっぱいまで植えられます。

紅あずま 植え付け後100~120日で収穫

金時 植え付け後120~150日で収穫

安納 植え付け後120~140日で収穫

上記日数は目安です。収穫期は地温の積算温度で決められるそうです。植え付けから平均積算温度2200~2500℃で収穫とされています。

収穫が早すぎると食味が悪くなり、遅すぎると形が乱れ亀裂ができることもあります。


しおれた苗が良い理由、発根しやすい方法、植え方など栽培の参考になりそうなことが載っています。↓

さつまいも苗の植え付け前の準備|苗の選び方・根を活着させる裏ワザ・病気対策、水平植えの方法

切り口が水に浸かった苗の購入はおすすめしないです。

こちらにも育て方が詳しく載っています。↓

サツマイモの育て方【切り苗の植えつけ方で収穫量が決まる訳とは】 | さびまりの野菜栽培ブログ

プランターで育てておうちで芋掘り出来たら楽しそうです。芋が小さめで早く育つ紅あずまがおすすめ。↓

プランターでサツマイモを育てよう

2025年4月21日月曜日

カリーノケール、つぼみ菜(菜花)販売しています。

 

4月、カリーノケールの花芽。つぼみ菜。
ツヤがあり食感もツヤツヤシャキッとおいしいです。
期間限定、ぜひ試してほしいおすすめ菜花です。
かつお節を加えたおひたしにぴったり。

ケールを収穫しています。

9月3日。ポットに種まきをして畑に植え付け。

カリーノケールはフリフリが強くふんわりとしたボリュームがあります。

生でサラダにするのも向いているらしく、見た目がいいですね。

これで5本。
10本。

栽培期間中、節減対象農薬は使用してません。

よってけし韮崎店あけの農産物直売所で販売しています。


ケールの豊富な栄養について掲載されています。

野菜の王様「ケール」ってどんな野菜?


こちらにカリーノケールのレシピがたくさん載っています。

トキタ種苗の野菜レシピ

私は鍋物の青野菜として使っています。長めに煮ると食べやすいです。